【映画】『あんのこと』を観た!【実話】

映画「あんのこと」を観た感想

平山夢明先生がシネマdeシネマで取り上げていた入江悠監督作品「あんのこと」を映画館にて観てきた筆者である。

やりきれないことが起きてしまう映画だが、観てよかったと思っている。ということで感想などを書き記しておきたい。

以下、映画の内容に触れています。ご注意ください。

あんのことのあらすじ


杏(河合優実)は21歳。

漢字もろくに読めないし、箸の使い方も下手くそである。

薬物中毒で、売春で家計を助けている少女だ。

初めての相手は母親(河井青葉)の紹介だったという。

母親は杏を「ママ」と呼ぶ。平然と暴力を振るい「売ってこい」と強要する。

杏は足の悪い祖母のことは好きだった。昔母親からの暴力から守ってくれたことがあったのだ。

しかし祖母はただの傍観者であり、杏の働きに依存した存在である。

ある日の客が薬物を使いすぎて昏倒し、杏は警察に捕まる。

取り調べにて刑事多々羅(佐藤二朗)と出会い杏の人生が変わり始める。

多々羅は薬物依存の経験者の自助グループを主催しており、杏の拠り所となってくれた。

その集まりを長らく取材している記者桐野(稲垣吾郎)とも知り合い、杏へ職場を紹介してくれた。

なにが絶望なのかも理解できていなかった自分の境遇を、助けを借りつつもあんは自分の力で少しずつ舵を切り始める。

働くこと、学ぶこと、人と関わること、生活すること。

杏の人生が始まろうとしていたのだ。

その矢先、ある大きなすれ違いが杏を揺さぶる。

さらに唐突に世はコロナ禍へと突入してしまう。

働く先、学ぶ先にいけなくなり、人との関わりが途端に途絶え始める。

杏の生活と心は大きく揺らいでしまう。


あんのことを観た感想

言い知れぬ痛みとともに、生きることそのものの美しさのようなものが映し出されていた映画だった。

映画の物語について言えば、なんとも悔しさを覚える。

杏を追い詰めていく大いなるすれ違い、そして絶望的なタイミングでのコロナ禍到来の残酷さたるや。

少しでもタイミングがずれていれば、少しでも誰かが違う選択をしていれば、杏は自分の人生を歩んでいけたかもしれない。

しかし杏は、多くを背負いながら最も悲しい選択をとってしまうのである。

ところで肝に銘じなければならないのが、この物語は実話に基づいたものだということだ。

杏の家庭環境や、多々羅が起こしてしまったこと、そして結末など多くが実話に基づいているという。

時系列がちょっと違ったり、最後の方に映画ならではのエピソードが入ってたりするようだ。

今の日本において、ろくに字も読めずに成人になるということは、俄に想像しがたい。しかしながら実話である。

そしてそのような状況は簡単には明るみにでることなく、だれかの生活を蝕んでいる。

見えづらくとも、貧困や虐待の連鎖があり、誰かの人生を暗く閉ざしている現実があるのだと思い知らされた。

最悪の登場人物として描かれる母親も、その連鎖に巻き込まれた一人なのだろう。

杏はその負の連鎖の只中から、話を聴いてくれる大人との出会いによってどうにか這い出てこれた。

声を聞いてくれる人の存在が誰かを救いうるのもまた事実なのだ。

そうして杏が自分の人生を歩もうとしていく姿が、もうなんだかたまらない。

祖母を介護できるようにとの想いで、杏は老人ホームで働き始める。

得た給料でノートを買う決断をするまでのつかの間の逡巡は、セリフもないのだが心震えるものがある。

そしてシェルターマンションで初めての一人暮らしを始める。

部屋のカーテンを開けて顔が照らされる様に、希望を伴った明るさを感じた。

介護職として働き、夜間中学校に通い、自室でも勉強し、買ったノートに日記をつける。

自分の人生を改めて知っていくような、初々しくもひたむきな姿の美しさといったらなかった。

せめてその姿を、映画として目の当たりにすることができて良かった。

そんなこんなで、打ちひしがれるような思いとともに、映画館をあとにしたのであった。

おわりに

映画「あんのこと」を観た感想
パンフレットも良かった。

ということで「あんのこと」を観た!という話であった。

辛い内容ではあるのだが、圧倒的に素晴らしい映画であった。是非観てみていただきたい。

入江監督作品は個人的には学生時代にレンタルして観たサイタマノラッパーシリーズ以来である。

他の作品も気になってきた今日このごろ。

また主演の河合優実氏が非常に素晴らしかった。

他の出演作品なども観てみたい気がしている。

2024/9/23追記

2024年9月、PrimeVideoにて視聴可能になっている。

余談

余談だが、平山先生が言うところの「子供が泣いている映画」として、平山先生原作の映画「無垢の祈り」も個人的には大変おすすめである。

平山夢明原作映画「無垢の祈り」感想・レビュー 【映画】『無垢の祈り』を観た!【平山夢明×亀井亨】

無垢の祈りはDICE+という映画配信サイトにて視聴可能である(要レンタル)。